こんにちは!web班です!
今日は全体のことではなく、web班がいまやっている作業について
書きます。
1回生にwebやFlashなどを教えている尾崎先生(http://www.cshool.jp/)に
プレゼン入試のwebサイトを作るために必要なコツを教えてもらいました。
web班がこの制作ブログを作るほかに、
さらにプレゼン入試用のwebサイトも作らないといけないんですよね~
web班3人ともそれぞれHPやブログを持っていたり、
授業でFlashを学んだりはしていますが
公の大学のプレゼン入試のサイトなんて作ったことありません!
技術的に難しいところは、尾崎先生が全面的にサポートしてくださるので
私たちは主にどんなトップページにするか、
入試概要をどう組み込むかなどを考えています。
受験生や、受験生の保護者の方にもわかりやすく伝えられるwebサイトを作るために
がんばれweb班!!!
最近何時間でも寝れるweb班の今川でした。
今日は全体のことではなく、web班がいまやっている作業について
書きます。
1回生にwebやFlashなどを教えている尾崎先生(http://www.cshool.jp/)に
プレゼン入試のwebサイトを作るために必要なコツを教えてもらいました。
web班がこの制作ブログを作るほかに、
さらにプレゼン入試用のwebサイトも作らないといけないんですよね~
web班3人ともそれぞれHPやブログを持っていたり、
授業でFlashを学んだりはしていますが
公の大学のプレゼン入試のサイトなんて作ったことありません!
技術的に難しいところは、尾崎先生が全面的にサポートしてくださるので
私たちは主にどんなトップページにするか、
入試概要をどう組み込むかなどを考えています。
受験生や、受験生の保護者の方にもわかりやすく伝えられるwebサイトを作るために
がんばれweb班!!!
最近何時間でも寝れるweb班の今川でした。
PR
Comment
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。